リハビリデイルームやわら(烏山)は機能訓練主体の通所介護施設では珍しい一日の機能訓練プログラムを実施しております。
まずは元気に朝の歌からスタートします。何を歌うかは、、、月ごとに季節にあった曲をご利用者と6曲選び、その日にサイコロを振って決めます。
歌が苦手な方も心配はいりません、皆さんで歌うので。
ちなみに今日の歌は「草津節」でした。
「草津節」は、なんと!7番までありご利用者とビックリ。
もちろん7番まで歌いました!
なんとも、皆さんで草津の混浴温泉に入った気分になり、元気なスタートがきれました!
当事業所では歌を歌う事は口腔機能訓練としても非常に重要になると考えております。
何歳になっても口から食事を摂取することを望む方は多くいらっしゃると思います。
声を出すときに使う筋肉と食事を摂取するために使う筋肉は共通するものが多く
元気に声を出すということは誤嚥予防に非常に重要になります。
また、歌う事は脳の活性化にも有効的です!!!
ひとり暮らしなどで自宅ではほとんど声を出さないという方も珍しくありません。
是非、やわらで声を出しましょう!
リハビリデイルームやわら
吉村 太朗