この事業は、世田谷区用賀地区の日常生活に支障のある高齢者、要支援Ⅰ・Ⅱ、要介護Ⅰの方を対象に、週1回で12回を1クールとして日常生活機能の向上及び運動の習慣を身に付けて頂き、介護予防をして頂くのもです。
平成28年5月より始まります。
YAWARAグループでは、公社)東京都柔道整復師会 世田谷支部をバックアップしております
場所:日体柔整専門学校 自習室
内容:運動器の機能向上及び生活体力向上の為の機能訓練
午後1時~3時
費用:1200円
各あんしんすこやかセンター(地域包括支援センター)または、下記へ
公社)東京都柔道整復師会 世田谷支部 塩部
☎:03-5313-1522
やわらグループでは、各デイサービスセンターで年3回やわら合戦まつりを行っています。今回は、チェッコリ玉入れです。管理者みんなで練習、練習。さて、本番はどうなることやら(^^)
一度訪れてみてください。素敵になりましたよ。内容も充実
世田谷区代田北町会が主催するフェスティバルが開催されました
``りきひったつ``から3人の柔道整復師(機能訓練指導員)が出席し子供からお年寄りまで脳トレを取り入れた運動を行いました。 体操風景
説明会参加ご希望の方は、こちらの参加申込からご連絡ください。
書籍の巻頭ページには、やわらの代表が参加した座談会の様子が掲載されております。